くらし・教育

- 公立小中学校閉庁日及びリフレッシュウィークについて(2023年06月08日 学校教育課)
- 令和5年度「子育て支援員研修(前期)」受講希望者の募集について(2023年06月08日 児童家庭課)
- 2023年度(前期)保育士試験対策講座について(2023年06月05日 児童家庭課)
- 【6月2日】ごみ収集について(2023年06月02日 八重瀬町役場)
- 雄樋川のクリーンアップ作戦を開催します!(2023年06月01日 住民環境課)
- 台風2号の接近による体育施設の閉館について(2023年06月01日 スポーツ振興課)
- 【中止】特設人権相談所開設のお知らせ(2023年05月31日 総務課)
- 【新型コロナワクチン】令和5年度の新型コロナワクチン接種について(2023年05月30日 健康保険課)
- 伊覇地区保留地(土地)の申込みについて《残り1画地》※先着順にて販売(2023年05月15日 都市整備課)
- 令和5年度 八重瀬町児童生徒の派遣費用に関する助成金について(2023年05月11日 スポーツ振興課)
くらし・消費者
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の申請期限の延長について(2023年01月31日 社会福祉課)
- マイナンバーカード情報!(2023年01月12日 住民環境課)
- 第2回!!八重瀬町原油価格高騰に伴う支援金(運送業・公共交通等)(2023年01月06日 農林水産課)
- 年末年始の家庭ごみ収集について(2022年12月28日 住民環境課)
- 住民票、戸籍等 申請書ダウンロード(郵送用)(2022年12月27日 住民環境課)
- 住民基本台帳・戸籍(届出・証明)(2022年12月27日 住民環境課)
- 証明書コンビニ交付サービスについて(2022年11月29日 住民環境課)
- 無料法律相談(予約制)を開催しています(2022年08月17日 社会福祉課)
- 申請書ダウンロード(2022年07月07日 総務課)
- 悪質商法に注意!(糸満警察署)(2022年05月16日 総務課)
住まい・建築
- 伊覇地区保留地(土地)の申込みについて《残り1画地》※先着順にて販売(2023年05月15日 都市整備課)
- 証明書コンビニ交付サービスについて(2022年11月29日 住民環境課)
- 申請書ダウンロード(2022年07月07日 総務課)
- 八重瀬農業振興地域整備計画の全体見直し決定について(2021年11月15日 農林水産課)
- 証明書等申請書(富盛地区)一覧(2021年08月03日 都市整備課)
- 証明書等申請書(伊覇地区)一覧(2021年04月14日 都市整備課)
- 証明書等申請書(屋宜原地区)一覧(2021年04月14日 都市整備課)
- ごみの出し方(2020年12月28日 住民環境課)
- 具志頭地域における建築確認申請・建築工事届について(2020年06月24日 都市整備課)
- 道路等 申請書ダウンロード(2018年03月16日 土木建設課)
税
- 令和5年度 町・県民税申告並びに確定申告について(2023年03月16日 税務課)
- 軽自動車継続検査(車検)での「納税証明書の提示」が原則不要になります!(2022年12月26日 税務課)
- 償却資産の申告について(2022年12月22日 税務課)
- 要支援・要介護認定者の所得控除・医療費控除について(2022年12月13日 社会福祉課)
- 証明書コンビニ交付サービスについて(2022年11月29日 住民環境課)
- 令和5年度給与支払報告書 様式(2022年11月16日 税務課)
- 住宅用家屋証明書(2022年09月13日 税務課)
- 申請書ダウンロード(2022年07月07日 総務課)
- 特別徴収関係申請書(2022年06月20日 税務課)
- 法人町民税(2022年04月01日 税務課)
高齢者
- 令和6年度(2024年度)より65歳以上の介護保険料負担額が変わります。(2023年01月20日 社会福祉課)
- シルバー人材センター会員大募集!!(2022年12月28日 農林水産課)
- 要支援・要介護認定者の所得控除・医療費控除について(2022年12月13日 社会福祉課)
- 包括支援センターからのお知らせ(2022年09月29日 社会福祉課)
- 後期高齢者医療保険の窓口負担割合の見直し(2割負担施行)について(2022年03月31日 健康保険課)
- 国民年金について(2019年04月19日 住民環境課)
- スマホアプリで気軽に「みまもり」(2018年07月04日 社会福祉課)
- メモリーカフェにんにん「認知症カフェ」 6月開催しました(2018年06月29日 社会福祉課)
- 第5期 八重瀬町高齢者福祉計画(2018年05月31日 社会福祉課)
- 【講演会】人生100年時代 〜あなたはどう生きますか?〜(2018年05月23日 社会福祉課)
障害福祉
- 重度心身障害者(児)医療費助成制度(2021年09月17日 社会福祉課)
- 自動車運転免許取得費/自動車改造費助成事業(2021年09月17日 社会福祉課)
- 八重瀬町軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業(2021年09月17日 社会福祉課)
- 日常生活用具の給付(2021年09月17日 社会福祉課)
- 更生医療・育成医療(2021年09月17日 社会福祉課)
- 補装具の購入費/修理費の給付(2021年09月17日 社会福祉課)
- 小児慢性特定疾病児童等日常生活用具購入費の給付(2021年09月17日 社会福祉課)
- 自立支援医療(精神通院)(2021年09月17日 社会福祉課)
- 令和3年度障害者優先調達推進方針(2021年07月01日 社会福祉課)
- 在宅の障害者の自宅に専門の相談員が訪問いたします(在宅障害者等に対する安否確認等支援事業)(2020年08月21日 社会福祉課)
子育て
- 令和5年度「子育て支援員研修(前期)」受講希望者の募集について(2023年06月08日 児童家庭課)
- 2023年度(前期)保育士試験対策講座について(2023年06月05日 児童家庭課)
- 令和5年度 八重瀬町認可保育園、こども園(2号認定)募集案内(2023年05月10日 児童家庭課)
- ゴールデンウィーク期間中の児童手当・特例給付の手続きについて(2023年04月26日 児童家庭課)
- 出産・子育て応援交付金事業について(2023年02月20日 健康保険課)
- 令和5年度施設等利用給付認定(無償化給付認定)の現況確認及び新規申請について(2023年02月17日 児童家庭課)
- 「八重瀬町子育て世帯生活応援給付金」についてのお知らせ(2022年12月28日 児童家庭課)
- 令和5年度 放課後児童クラブ(学童)児童募集について(2022年11月01日 児童家庭課)
- 乳幼児健康診査(2022年10月11日 健康保険課)
- こんにちは赤ちゃん訪問(2022年10月04日 健康保険課)
医療
- 「健康やえせ21(第2次中間評価)・食育推進計画」について(2023年03月30日 健康保険課)
- 【医療機関の皆様へ】助成金等に関する不審な勧誘等について(注意喚起)(2022年08月09日 総務課)
- 八重瀬町国民健康保険 各種手続きについて(2022年07月12日 健康保険課)
- 【支給対象期間延長】新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険の傷病手当金について(2022年06月29日 健康保険課)
- 子ども医療費助成(2022年06月01日 児童家庭課)
- 令和4年度 八重瀬町PCR検査支援事業についてのお知らせ(2022年05月20日 総務課)
- 令和4年度 集団健診のお知らせ(2022年04月13日 健康保険課)
- 発熱外来を行う医療機関(診療・検査医療機関)リストについて(2022年04月06日 八重瀬町役場)
- 「第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)」について(令和4年3月8日更新)(2022年03月08日 健康保険課)
- 令和4年度八重瀬町国民健康保険被保険者証 切り替えのお知らせ(2022年02月22日 健康保険課)
健康
- 【終了】八重瀬町PCR検査センターについて(2023年05月02日 総務課)
- 町内の新型コロナウイルス感染症【発生届出対象者】の状況について(5/2時点)(2023年05月02日 総務課)
- 「健康やえせ21(第2次中間評価)・食育推進計画」について(2023年03月30日 健康保険課)
- 新型コロナウイルス感染症陽性者世帯支援事業について(2023年03月08日 総務課)
- 新型コロナワクチンの接種証明書がスマホアプリで取得できます(2023年01月16日 健康保険課)
- こんにちは赤ちゃん訪問(2022年10月04日 健康保険課)
- 予防接種(2022年10月04日 健康保険課)
- 沖縄県対処方針(9月30日適用)の周知について(2022年09月30日 八重瀬町役場)
- 八重瀬町内における新型コロナウイルス感染症の発生状況について(9/26時点)(2022年09月27日 総務課)
- 八重瀬町内での新型コロナウイルス感染症の発生状況(令和4年1月~6月)(2022年09月07日 総務課)
環境
- 雄樋川のクリーンアップ作戦を開催します!(2023年06月01日 住民環境課)
- 年末年始の家庭ごみ収集について(2022年12月28日 住民環境課)
- 第3次八重瀬町役場地球温暖化対策実行計画(2022年12月01日 住民環境課)
- 台風時のごみ回収について(2022年07月01日 住民環境課)
- ごみの出し方(2020年12月28日 住民環境課)
- 農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画を改正について(2020年11月05日 農林水産課)
- 粗大ごみの回収について(2020年07月13日 住民環境課)
- 不法投棄は犯罪です!!(2020年05月18日 住民環境課)
- 第二次八重瀬町役場地球温暖化対策実行計画(2019年10月07日 住民環境課)
- 八重瀬町 COOL CHOICE宣言(2018年06月01日 住民環境課)
学校教育
- 公立小中学校閉庁日及びリフレッシュウィークについて(2023年06月08日 学校教育課)
- 令和5年度 八重瀬町児童生徒の派遣費用に関する助成金について(2023年05月11日 スポーツ振興課)
- 令和5年度 就学援助申請についてのお知らせ(2023年04月18日 学校教育課)
- 八重瀬町総合教育会議(2023年04月14日 総務課)
- 中央公民館及び具志頭分館(具志頭農村環境改善センター)利用者へ(2023年03月13日 生涯学習文化課)
- 八重瀬町保幼こ小連携プロジェクト 新小学1年生用リーフレット「もうすぐ1年生」(令和5年度版)の作成について(2022年12月12日 学校教育課)
- 令和4年度(令和3年度事業対象) 八重瀬町教育委員会の事務の点検・評価(2022年09月01日 学校教育課)
- 公立小中学校閉庁日及びリフレッシュウィークについて(2022年06月13日 学校教育課)
- 再掲【伊覇土地区画整理地区】校区について(2021年10月05日 学校教育課)
- 【再掲】指定通学区域(2021年10月05日 学校教育課)
生涯学習・スポーツ
- 台風2号の接近による体育施設の閉館について(2023年06月01日 スポーツ振興課)
- 令和5年度 八重瀬町児童生徒の派遣費用に関する助成金について(2023年05月11日 スポーツ振興課)
- 中央公民館及び具志頭分館(具志頭農村環境改善センター)利用者へ(2023年03月13日 生涯学習文化課)
- 八重瀬町図書館の利用について(2022年11月18日 生涯学習文化課)
- 八重瀬町ジュニアリーダークラブ会員募集についてのお知らせ(2022年10月03日 生涯学習文化課)
- ホロホローの森のいきものたち(2022年08月03日 生涯学習文化課)
- ヌヌマチガマの点検状況(2021年度)(2022年03月04日 企画財政課)
- ヌヌマチガマの入壕(予約)について(2021年06月19日 企画財政課)
- 八重瀬町中央公民館・具志頭分館(具志頭農村環境改善センター) 利用申請書及び減免申請書(2021年04月16日 生涯学習文化課)
- (お知らせ)具志頭農村環境改善センター休館日変更について(2021年03月26日 生涯学習文化課)
動物・ペット
- 令和5年度 狂犬病集合予防注射を行います!(2023年04月03日 住民環境課)
- ハブに注意!!(2020年07月13日 住民環境課)
- 「沖縄本島南部地区鳥獣被害防止計画」策定のお知らせ(2008年08月21日 農林水産課)
ごみ・リサイクル
- 【6月2日】ごみ収集について(2023年06月02日 八重瀬町役場)
- 年末年始の家庭ごみ収集について(2022年12月28日 住民環境課)
- 第3次八重瀬町役場地球温暖化対策実行計画(2022年12月01日 住民環境課)
- 台風時のごみ回収について(2022年07月01日 住民環境課)
- 一般廃棄物処理手数料が上がります。(南部広域行政組合)(2022年02月02日 住民環境課)
- ごみの出し方(2020年12月28日 住民環境課)
- 農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画を改正について(2020年11月05日 農林水産課)
- 粗大ごみの回収について(2020年07月13日 住民環境課)
- 不法投棄は犯罪です!!(2020年05月18日 住民環境課)
- 生ごみ処理容器の購入補助制度があります。(2020年04月14日 住民環境課)
地域活動・ボランティア
- 雄樋川のクリーンアップ作戦を開催します!(2023年06月01日 住民環境課)
- 区・自治会に加入しましょう!!(2021年03月11日 八重瀬町役場)
- 区・自治会に加入しましょう!!(2020年09月17日 八重瀬町役場)
- 八重瀬町 COOL CHOICE宣言(2018年06月01日 住民環境課)
- 学校支援地域本部事業ボランティア募集!(2012年02月24日 生涯学習文化課)
- 学校支援地域本部事業活動報告(2012年02月24日 生涯学習文化課)
- 東日本大震災義援金の受付終了について(2011年11月09日 総務課)
- 義援金詐欺にご注意ください!(2011年04月05日 総務課)
福祉
- 生活困窮者自立支援制度のご案内(2022年12月07日 社会福祉課)
- 八重瀬町生活支援給付金のお知らせ(2022年09月03日 社会福祉課)
- 自動車事故被害者救済制度について(2022年02月15日 社会福祉課)
- 重度心身障害者(児)医療費助成制度(2021年09月17日 社会福祉課)
- 自動車運転免許取得費/自動車改造費助成事業(2021年09月17日 社会福祉課)
- 八重瀬町軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業(2021年09月17日 社会福祉課)
- 日常生活用具の給付(2021年09月17日 社会福祉課)
- 更生医療・育成医療(2021年09月17日 社会福祉課)
- 補装具の購入費/修理費の給付(2021年09月17日 社会福祉課)
- 小児慢性特定疾病児童等日常生活用具購入費の給付(2021年09月17日 社会福祉課)
生活保護
- 生活保護制度とは(2022年06月22日 社会福祉課)
保険・年金
- 八重瀬町国民健康保険税収納対策緊急プランの策定について(2022年09月29日 健康保険課)
- 八重瀬町国民健康保険 各種手続きについて(2022年07月12日 健康保険課)
- 【支給対象期間延長】新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険の傷病手当金について(2022年06月29日 健康保険課)
- ファイザー社ワクチンの有効期限延長について(お知らせ)(2022年02月22日 健康保険課)
- 国民年金のご案内(2021年11月25日 住民環境課)
- 自然災害等における農業保険についてお知らせです(2021年07月08日 農林水産課)
- 国民健康保険加入脱退の手続きについて(2020年09月29日 健康保険課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な方は免除申請ができます(2020年07月01日 住民環境課)
- 第三者行為による傷病等原因届出書の提出について(2019年08月19日 健康保険課)
- 福祉(障がい・老人・介護)(2016年09月20日 社会福祉課)
人権
- 【中止】特設人権相談所開設のお知らせ(2023年05月31日 総務課)
- 八重瀬町【男女共同参画週間】パネル展の開催についてのお知らせ(2022年06月22日 総務課)
- 「無料人権相談所」の開設のお知らせ(2022年05月30日 総務課)
- 【時間変更】「無料人権相談所」の開設のお知らせ(2021年12月06日 八重瀬町役場)
- 「無料人権相談所」の開設のお知らせ(2021年11月29日 八重瀬町役場)
- 男女共同参画社会に関するアンケート調査結果について(2021年07月30日 総務課)
- 「男女共同参画週間」及び八重瀬町役場パネル展開催についてのお知らせ(2021年06月22日 総務課)
- 「男女共同参画社会の形成」について(2021年06月17日 総務課)
- 【中止】八重瀬町人権啓発講演会のお知らせ(2020年02月19日 総務課)