公開日 2022年06月02日
八重瀬町では離乳食実習・あそびと食の教室や乳幼児の個別栄養相談を行っております。
■離乳食実習・あそびと食の教室
離乳食は母乳やミルクだけを飲んできた赤ちゃんにとって初めての食事です。
栄養をとるだけでなく、噛む力や味覚を育てる、生活リズムの形成など、将来の健康にも大きく影響します。
離乳食の作り方や進め方、乳児期のあそびについて紹介します。
ぜひご参加ください。
離乳食実習(前期) 対象 5~6か月児
【日程】
令和5年 令和6年
4/5(水) 1/17(水)
5/17(水) 2/14(水)
6/14(水) 3/13(水)
7/5(水)
8/2(水)
9/13(水)
10/4(水)
11/1(水)
12/13(水)
あそびと食の教室 対象 7~8か月児
【日程】
令和5年 令和6年
4/21(金) 1/19(金)
5/19(金) 2/16(金)
6/9(金) 3/15(金)
7/21(金)
8/18(金)
9/15(金)
10/20(金)
11/17(金)
12/15(金)
離乳食実習(後期) 対象 9~11か月児
【日程】
令和5年 令和6年
4/26(水) 1/31(水)
6/13(火) 3/12(火)
7/19(水)
8/23(水)
10/3(火)
11/15(水)
12/20(水)
申込方法
対象となるお子さんへハガキを送付しています。お電話にてお申し込みください。
定員に達した場合はキャンセル待ち、もしくは翌月の実習を案内しています。
※新型コロナウイルスの感染状況に応じて、中止や日程を変更する場合があります。
■個別栄養相談
離乳食で多い悩み
「離乳食の量はどのくらい?」
「ミルクを飲まなくなってきたけど、大丈夫?」
「離乳食の固さや形態がよくわからない」
「いつも同じメニューになってしまう」
幼児期に多い悩み
「食事を全然食べてくれない」
「よく食べるけど、大丈夫?」
お子さんの食事について、悩んでいることはありませんか?
保健センターでの面談やご自宅への訪問、お電話での相談を行っております。
分からないことや困っていること等、栄養士にお気軽にご相談ください。
お問合せ先:八重瀬町保健センター TEL:098-998-1149