公開日 2021年03月11日
区・自治会について
八重瀬町では34の区・自治会が組織され、令和2年5月現在は、アパートなどを含む行政区内の総世帯数のうち 約8,400世帯( 約68%)が自治会に加入しており、その加入率は年々減少傾向にあります。
昨今は、区・自治会への関心が低く、近隣住民との関係が希薄になっていますが、いざという時や困った時には、ご近所同士の協力が大きな力になります。
私たちの最も身近なコミュニティである区・自治会は、地域の環境美化活動や防犯・防災活動などを通して、家族や子どもたちが安心・安全な環境で過ごせるよう住民ひとりひとりを大切に考え、万が一の場合には近隣同士で助け合う相互扶助の意識を高めるためにも、区・自治会の存在はたいへん重要です。
また、それぞれが特色ある活動を行っており、地域の方と親睦や交流を深めるだけでなく、楽しい行事やイベントも行っています。
自治会に加入するメリットはたくさんあります!!
行事やイベントを通して
地域の人々との交流が深まる |
地域のお年寄りや子どもを
地域ぐるみで見守れる |
個人の力では難しい課題も
地域の課題として取り組める |
防犯活動や防災活動を行い、
緊急時にお互い助け合える |
暮らしに役立つ情報や
地域の情報を入手できる |
地域の課題や問題を
行政に伝えやすくなる |
自治会に加入するには?
区・自治会への加入については、お住まいの地域の区長・自治会長をお尋ねになるか、下記の「区・自治会のお問い合わせ」より、公民館までお問い合わせください。
公民館に電話がない自治会については、八重瀬町役場 総務課までお問い合わせください。
区・自治会のご紹介![]() |