八重瀬町国民健康保険税収納対策緊急プランの策定について

八重瀬町国民健康保険税収納対策緊急プランの策定について

公開日 2022年09月29日

八重瀬町国民健康保険税収納対策緊急プラン   (令和4年9月29日策定)

八重瀬町健康保険課では、収納対策緊急プランを策定し国民健康保険税の収納率向上に取り組んでいます。

 

 

1.資格・賦課の適正化

  1. 他保険加入者の発見に努め、早期に資格喪失届の提出を勧奨します。
  2. 居所不明者の実態把握及び居住確認の訪問調査等を行い、資格の適正化を図ります。
  3. 所得未申告者(世帯)への申告勧奨を行い課税の適正化を図ります。
  4. 非自発的失業者の軽減措置、特別な事情(災害等)による減免制度の周知を行います。
  5. 滞納者が生活困窮等の状況にあることを把握した場合は、関係課と連携を図ります。

 

2.収納対策の充実

  1. 口座振替の勧奨を行います。
  2. 毎週水曜日夜間窓口(夜8時まで)を実施し、納税相談等により徴収対策を強化します。
  3. 被保険者証更新の機会を活用し、効率的な納税相談を行います。
  4. 督促状発送後に電話催告を行い、新たな滞納者を防ぎます。
  5. 収納強化月間(5月、11月)を定め、個別訪問による収納対策を強化します。
  6. コンビニ収納、スマホ収納の継続実施により、納税者の利便性の向上に努めます。

 

3.滞納処分の実施

  1. 町内滞納者及び転出した滞納者の居住調査・財産調査を実施します 。
  2. 預貯金等の滞納処分を実施します。

 

4.その他

  1. 広報誌やホームページ、SNSを活用し国民健康保険事業の周知、啓発を行います。