公開日 2024年09月17日
台風時のゴミ回収について
・暴風警報が発令された場合は、ごみの収集を中止します。
・テレビやラジオ等で暴風警報などの情報をこまめに、ご確認ください。
・台風が近づき荒れた天気になった時にごみを出すのは危険です。できる限り、次回のごみ収集日に出されるようご協力お願い致します。
基本的なごみ収集は以下のとおりになりますので、ご確認下さい。
ただし、台風前後の状況に応じて変更することもあります。
暴風警報が発令されてもごみが残っている場合は次の回収日にごみを出すようによろしくお願いします。
●午前8時00分時点で警報が発令中は、その日のごみ収集は中止します。
・その日のごみは、どうするの?
次回のゴミ回収日に回収いたします。
●ごみ収集中に、警報が発令された時点で収集を中止します。
・回収されなかったゴミは飛ばされないよう一度敷地内へ戻し、次回収集日に出して下さい。
台風等の強風による飛来物について
・強風などにより飛んできた飛来物については、飛来物があった場所の管理者が対応することになります。
近隣の方などに迷惑をかけないためにも、外にあるものは「家の中に保管する」「ロープで縛る」などの対応を行うようにしてください。