公開日 2022年06月20日
【転勤・退職に係る異動届出書】
特別徴収の方法によって納税している人に退職、転勤等の異動があった場合、
その事実の発生した月の翌月10日までに必ず異動届書を提出してください。
この異動届出書の提出が遅れますと、退職した納税義務者の分まで特別徴収
義務者の滞納となり、また納税者への納税通知書(普通徴収への切替分)の交
付が遅れ、納税義務者に迷惑をかけることになりますので、遅滞無く届出をお願
いします。
【普通徴収から特別徴収への切替申請書】
普通徴収の納期限を過ぎたものは特別徴収への切替はできませんので、
ご注意ください。
特別徴収への切替申請書(普通徴収→特別徴収)[PDF:104KB]
特別徴収への切替申請書(普通徴収→特別徴収)[XLSX:25.5KB]
【特別徴収義務者所在地変更通知書】
誤読を避けるため、名称には必ずフリガナをお振りください。
【特別徴収税額の納期の特例に関する申請書】
特別徴収義務者は、給与の支払を受ける方が常時10人未満である場合は、
特別徴収税額の納期の特例に関する申請書を町長に対して提出し、その承
認を受けたときは、次のとおり年2回に分けて特別徴収税額を納入することが
できます。(申請書の提出以前の特別徴収税額につきましては、徴収すべき
月の翌月10日を納期限としています。)
(1)6月分から11月分まで→納期限12月10日
(2)12月分から5月分まで→納期限6月10日
【給与支払報告書および公的年金等支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書】
給与支払報告書および公的年金等支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書(45KB)