令和7年度給与支払報告書の提出について

令和7年度給与支払報告書の提出について

公開日 2024年12月09日

給与支払報告書(総括表)の発送について

対象事業者に、令和7年度給与支払報告書(総括表)を令和6年12月2日(月)に発送しました。

【送付対象事業者】

令和6年度個人住民税特別徴収義務者である事業所

総括表が届いていない場合は、下記の様式をダウンロード、印刷してご使用ください。

令和6年中(令和6年1月1日~12月31日)に個人に対して、給与・賃金等を支払われた法人・個人は、その受給者(アルバイト、パート、事業専従者、役員等を含む)の1月1日現在に住民登録している市区町村に、「給与支払報告書(総括表、個人別明細書)」を提出する義務があります。(地方税法317条の6) ※令和6年中に退職した場合でも提出が必要です。

 

提出期限

令和7年1月31日(金)

 

提出書類

○給与支払報告書 (総括表) ・・・ 事業所につき1枚

○給与支払報告書(個人別明細書)・・ 受給者(従業員)1人につき1枚

 

報告対象者

令和6年中に給与を支払った従業員(アルバイト、パート、事業専従者、役員等を含む)のうち、令和7年1月1日現在、八重瀬町に住んでいる従業員 (令和6年中に退職した場合でも提出が必要です)

 

給与支払報告書 様式

給与支払報告書(総括表)[XLSX:28.3KB]

給与支払報告書(総括表)[PDF:631KB]

給与支払報告書(総括表) ※記入例[PDF:706KB]

給与支払報告書(個人別明細書)[XLS:93KB]

給与支払報告書(個人別明細書)[PDF:171KB]

給与支払報告書(個人別明細書) ※記入例[PDF:199KB]

 

その他

※税務署用の総括表で提出(追加・訂正含む)される場合は、特別徴収義務者指定番号および徴収方法についても必ず記載してください。

※提出後に追加分・訂正分の再提出がある場合は、総括表および個人別明細書に「追加分」・「訂正分」と朱書き表示してください。

※給与支払報告書を八重瀬町に提出後、転勤・退職等がある場合は、必ず「給与支払報告にかかる給与所得者異動届出書」を提出してください。このとき該当者が、他市町村の特別徴収対象者となっている場合は、異動届出書は当該市町村と八重瀬町にそれぞれ提出が必要です。             

各種異動届出の様式はこちらのページから ⇒ 《各種申請書》

 

eLTAX(エルタックス)での提出について

個人住民税にかかる特別徴収関連手続きについて、地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用し、職場のパソコンからすべての都道府県・市区町村へ一括して申告を⾏なうことが可能です。

詳しくはこちらのページ ⇒ 《給与支払報告書、給与所得者異動届出書を提出するには<外部リンク>》

 

提出先

〒901-0492

沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平1188番地

八重瀬町役場 税務課

 

その他関連リンク

年末調整がよくわかるページ<外部リンク>

eLTAXホームページ<外部リンク>