令和7年度 文化財活用補助金の募集について

令和7年度 文化財活用補助金の募集について

公開日 2025年04月21日

八重瀬町では令和7年度の「文化財活用補助金」を募集します。

 

補助対象

町内の各地域に所在する文化財(民俗行事や、施設など)を有する地域や団体

(●●保存会など)。また、それらが行う地域の文化財の継承活動等(教室開催、清掃活動など)。

※一覧添付

 

補助事業内容

1) 地域のまつりなどに関する事業

例:綱引き、棒術、獅子舞、エイサー、その他地域で行う民俗芸能など

2) 文化財に関する道具の整備や修理事業

例:民俗行事に使用する道具の購入や修理、文化財施設の清掃道具の購入など

3) 文化財普及活動

例:後継者育成、説明板設置、清掃活動などに関する事業

 

補助金額

補助対象経費の80%

但し、町などの指定・登録文化財は4万円を上限とし、その他文化財は3万円を上限とする

 

募集対象数

 申請者の中から若干数を選定します(予算の範囲内)。 

 

申請期間

 令和7年4月21日(月)~令和7年5月23日(金) ※利用開始は6月上旬以降を予定

 ※要項の直接受け取りの際は、資料の準備がありますので下記問い合わせ先へご連絡の上お越しください。

 

R7 文化財活用補助金(要項等資料)[XLS:649KB]

R7 文化財活用補助金(申請書記入例)[XLS:89.5KB]

八重瀬町内指定・登録文化財一覧表[PDF:106KB]

 

問い合わせ先

 社会教育課(町立具志頭歴史民俗資料館) Tel:098-835-7500  (担当:新垣)

関連ワード

お問い合わせ

社会教育課
TEL:098-998-8383(中央公民館)098-998-2140(東風平体育館)
具志頭歴史民俗資料館
住所:八重瀬町字具志頭352番地
TEL:098-835-7500
FAX:098-835-7501