町内でセグロウリミバエの発生を確認!

町内でセグロウリミバエの発生を確認!

公開日 2025年11月07日

沖縄県病害虫防除技術センターより、令和7年11月5日に実施した果 実PCR検査(10/29採取分)の結果、八重瀬町内で採取された作物からセグロウリミバエの寄生が確認されたとの報告がありましたので至急お知らせします。 なお、寄生が確認された場所を中心に農薬散布、不要果実の回収等の作業を実施してまいりますので町民の皆様には、引き続きセグロウリミバエ蔓延防除対策に万全を期していただきますようご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

※不要な作物は適正に廃棄処理をすること。

※家庭菜園等においては、できる限り対象作物の作付は行わないこと。

 

八重瀬町長 新垣 安弘

 

 

(家庭菜園者用)ウリ科自粛&セグロウリミバエ不妊虫放飼[PDF:911KB]

(生産者向け)対象作物生産の際の注意喚起及び対象作物一覧[PDF:1.13MB]

セグロウリミバエ対策に関する情報【沖縄県のHPへリンク】

 

 

 

お問い合わせ

農林水産課
TEL:098-998-4624