地域おこし協力隊

地域おこし協力隊

公開日 2023年01月13日

業務内容

(1)観光関連事業の企画・立案・実施
(2)八重瀬町の魅力を伝える情報発信
(3)スポーツキャンプの誘致
(4)町産品の販路拡大、ふるさと納税に関する事業者支援

雇用形態

非正規職員

募集人数

2人

資格

普通自動車第一種免許保持者

条件

(1)三大都市圏、指定都市等※に居住し、採用決定後、生活の拠点を八重瀬町に移し住民票を異動できる方
  (※採用決定前に住民票を移転している場合は対象外)
  ※「特別交付税措置に係る地域要件確認表」において三大都市圏、指定都市、三大都市圏外都市地域のいずれかに該当する地域(下記外部リンク参照)

   地域おこし協力隊及び地域プロジェクトマネージャーの特別交付税措置に係る地域要件確認表(令和04年04月01日時点)
(2)活動終了後も八重瀬町に定住する意志のある方
(3)令和5年4月1日現在、20歳以上で、心身ともに健康で誠実に職務ができる方
(4)コミュニケーション能力に優れ、積極性・協調性を有し、地域、行政、地元団体等と協力して本町の地域活性化に取り組んでいただける方
(5)パソコン(エクセル・ワード・WEB会議システム等)の操作ができ、インターネットやSNSなどを活用し地域の魅力を情報発信することができる方

基本給・手当

月額:160,000円~170,000円
期末手当、時間外手当

就業時間

週30時間、原則9時~16時

雇用期間

令和5年4月~令和6年3月31日

福利厚生

健康保険・厚生年金・雇用保険、労災保険
任用期間中の住居費については、一部町が負担

休日・休暇

休日は原則土・日・祝日とし、シフト勤務制
休暇:有給(年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇)、無給(産前産後休暇、育児休業)など

公募書類

応募用紙に住民票を添付し下記まで郵送またはメールにてお申し込み下さい。
※メールの場合、採用決定された際、八重瀬町会計年度任用職員登録申込書や住民票の写し等の
 原本が必要となりますので、忘れずに郵送してください。
なお、職務経歴書等、必要に応じて添付頂いても構いません。
※応募書類は返却しませんのでご了承下さい。
地域おこし協力隊募集要項[PDF:135KB]

八重瀬町会計年度任用職員登録申込書[XLSX:41.1KB]

書類郵送先

〒901-0492
沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平1188番地
八重瀬町役場 総務部 企画財政課 あて

募集期限

令和5年1月27日(金)

お問い合わせ

企画財政課
TEL:098-998-2668