公開日 2022年10月07日
おきでんCplusCが八重瀬町で『高齢者みまもり体制構築』の実証事業スタート!
八重瀬町と沖縄電力グループの株式会社おきでんCplusC(シープラスシー)は、
「ITを活用した高齢者みまもり体制構築実証事業」に関する協定を締結し、「やさしい
みまもりサービス」の無料モニター募集など、実証事業をスタートしました。
実証事業は、株式会社おきでんCplusCが本町をはじめ那覇市・南城市等と協定
を結び、高齢者など見守られる方のプライバシーに配慮しながら見守りができるサービス
を試験的に行うもので、来年3月まで実施します。
無料モニター募集
株式会社おきでんCplusCが実施する、ITを活用した高齢者みまもり体制構築実証
事業「やさしいみまもりサービス」の無料モニターを募集します。
「離れて暮らすひと」宅に〈みまもりセンサー〉を置いて、睡眠や活動状況を検知します。
カメラやマイクを使わずに、個人のプライバシーに配慮した実証事業となります。
詳しい内容は、下記のURLよりご確認下さい。
https://www.cplusc.co.jp/entry/
〈対象者〉 本町在住の65歳以上の方
〈実施期間〉 令和5年3月まで
〈申込方法〉 株式会社おきでんCplusCのホームページ又はお電話でお申込み下さい。
※対象者の同意があれば、ご家族やご親族・ご友人・後見人のお申込みも可能です。
〈お問合せ〉 株式会社おきでんCplusC(シープラスシー)
電話0120-425-065(受付時間:平日9時~12時、13時~17時)