他市町村の保育園等を希望するとき(広域入所)

他市町村の保育園等を希望するとき(広域入所)

公開日 2021年06月10日

保育所等は市町村ごとに申込受付や入所決定を行っているため、原則として住んでいる市町村の保育園へ申込みが必要となります。しかし例外として、住んでいる市町村以外の保育施設への申込みを行うことがあり、これを「広域入所」といいます。

※ 私立認定こども園の1号認定クラスを希望の方は直接施設へお問い合わせください。

 

 

1.八重瀬町在住の方が、他市町村の保育施設を希望する場合

八重瀬町を通して入所申込を行う必要があります。その後、八重瀬町と希望する施設の所在市町村で協議を行い入所の可否を決定しますので、入所できないことがあります。

 

 申込手続を行う前に、希望する施設の所在市町村への問い合わせ、以下の事項をご確認ください。 

  入園希望月の申込受付期間

  必要書類(様式はどちらのものを使用するかもあわせてご確認ください)

  希望する施設の所在市町村の広域入所担当者名・連絡先

 

 (注意)保護者様から入所申込書類を受け取ったのち、当課で協議書類を作成し先方へ郵送します。 

     締切日の1週間前までに必要書類を児童家庭課課窓口へご提出お願いします。

     () A市の締切日が831日の場合、824日までに児童家庭課へ書類を提出。

 

 

2.八重瀬町外の方が、八重瀬町内の保育施設を希望する場合

申込受付は行っていますが、八重瀬町内の待機児童が解消するまでは町内住民を優先しています。

入所申込日程や必要書類をご確認の上、在住市町村へお申し込みください。

※お申込み書類の様式は在住市町村の指定様式でも構いません。

 

 

関連ワード

お問い合わせ

児童家庭課
TEL:098-998-7163